はじめに
本ページは、ウインドウズ系全般のティプスメモです。
そう、はじめはVB系のティプスメモだったのですが…いつの間にか、ウインドウズ系全般のティプスメモになってしまいました。
ちなみに、ティプス(Tips)とは、マニュアルに書かれていない技法や裏わざのことですが、本ページでは、私が経験してこれはと思ったノウハウのメモになっています。
尚、以下は本サイトの最新情報(ブログ)です。
それでは、本ページが何かのお役に立てれば幸いです。ごゆっくりご覧ください。
◆ WINDOWSサービスのOnStartをデバッグするには
はじめ、簡単なプロトタイプ(プログラム)のWINDOWSサービスを作成後実行し、そのプロセスにアタッチしてデバッグし、プログラムを仕上げます。
しかし、OnStart時のロジックをデバックする時には、アタッチで、すでにOnStart時を過ぎてしまっていて、デバックのタイミングがありません。
そんな時は、OnStart時のロジックへ暫定的に sleep を入れれば、sleep中にアタッチを行い、sleepの後にブレイクポイントを置けば、そこに制御が来るのです。
おわりに
以下のページには、すべてのTIPSがあります。もしよろしければ、どうぞ!
尚、ご感想、ご意見、誤字、脱字、間違い等がありましたら遠慮なくVB-TIPS掲示板へご指摘ください。